サービス案内

オンラインイベントの推進
オンラインイベントの企画立案を企業やコミュニティーにご提案。補助金の活用で、地域社会の発展に貢献いたします。
運営サポート
オンラインイベントの運営をトータルでサポート致します。専任の技術者が対応いたしますので、安心してお任せ頂けます。
コンサルティング
オンラインイベントを中心とした各種コンサルティング。各種マーケティング、商品開発などもお気軽にご相談ください。
コンサルティング
オンラインイベントを中心とした各種コンサルティング。各種マーケティング、商品開発などもお気軽にご相談ください。

団体概要

「世界で一番オンラインイベントが楽しい国へ!」
わたしたちはオンラインイベントを通じて、距離を越えた人と人とのつながりを創造し、人々の心の豊かさを育むとともに、時代を超えて全国の産業や地域社会の発展のために貢献します。そして「世界で一番オンラインイベントが楽しい国へ!」を実現いたします。
団体名
一般社団法人日本オンラインイベント推進協会(JOEPA)
代表理事
大重 雄進・上川 健太郎
住所
東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F
メールアドレス
joepa.news@gmail.com
営業時間
平日10:00〜18:00
定休日
土曜・日曜・祝祭日
業務内容
【1】イベントの企画、制作及び運営
【2】コミュニティ企画及び運営
【3】広告の企画及び制作並びに広告代理業務
【4】各種コンサルティング事業
【5】各種マーケティング事業

【6】商品の企画、立案、製作、販売及び輸出入
【7】コンピュータシステム、ソフトウェア及びデジタルコンテンツの企画、開発、制作、配信及び販売
【8】インターネットのホームページの企画、開発、制作、配信及び販売
【9】書籍、雑誌、CD、DVD、ミュージックテープ、ビデオ、動画等の企画、制作及び販売
【10】無体財産権(著作権、著作隣接権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権等)の取得、使用許諾、売買及び管理
【11】不動産の所有、賃貸及び管理
【12】その他前各号の目的を達成するため必要な事業
実績

・ONLINEほぼ県人会(ほぼ県人会®︎)
・オトナフェスタ(フラスコオンラインEXPO
・Japanこだわりの食EXPO(フラスコオンラインEXPO
・女性のまんまるしぇ(フラスコオンラインEXPO
・BRIDAL ONLINE EXPO(フラスコオンラインEXPO
・健康のミライEXPO(フラスコオンラインEXPO
・つながるオンラインスクールマーケット(フラスコオンラインEXPO
・環境のミライEXPO(フラスコオンラインEXPO
・ふくしまHOPEマルシェ(ふくしまHOPEプロジェクト)
・ズボ連オンラインフェスタ【夏祭り】(全日本ズボラ主婦連盟)
・オンラインデパート【女性限定】(スマイルクリエイト株式会社)
・インバウンドオンラインフェスタ(一般社団法人インバウンドビジネス協会)
・移住オンラインキャラバン(一般社団法人インバウンドビジネス協会)
・47都道府県オンラインキャラバン(一般社団法人インバウンドビジネス協会)
・オンラインウェディング(東京・青森)
・オンラインオーディション(タレント事務所)

メディア掲載実績
Yahooニュース、LINEニュース、NewsPicks、gooニュース、BCN+R、Livedoorニュース、東洋経済オンライン、財経新聞、ライブハウスドットコム、Techable(テッカブル)、BIGLOBEニュース、DIME(アットダイム)、とれまがニュース、BARKSBRIDGE(ブリッジ)、ジョルダンニュース!、ニコニコニュース、産経ニュース、おたくま経済新聞、Cubeニュース、LINENEWS(ラインニュース)、niftyビジネス、STRAIGHTPRESS、RBBTODAY、iza(イザ!)、時事ドットコム、エキサイトニュース、Infoseekニュース、CNETJAPAN、NewsCafe、SEOTOOLS、BtoBプラットフォーム、グルメプレス、フレッシュアイ、フーズチャネル、朝日新聞デジタル&M
提携団体
一般社団法人インバウンドビジネス協会
フラスコオンラインEXPO®︎(株式会社ビーダッシュ)
ニーズマッチ(株式会社キマリコンサルティング)
住所
東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F

お問合せ

サポートに関するお問い合わせ、取材のご依頼は、下記フォームからお申し込みください。
担当よりご連絡させていただきます。

個人情報の取り扱いについて

(個人情報の定義)
個人情報とは、個人に関する情報であり、お名前、生年月日、性別、電話番号、電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。

(個人情報の収集・利用)
当社は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。
当社による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当社が本方針に則って個人情報を利用することをお客様が許諾したものとします。
・業務遂行上で必要となる当社からの問い合わせ、確認、およびサービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応

(個人情報の第三者提供)
当社は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。

(委託先の監督)
当社は、お客様へ商品やサービスを提供する等の業務遂行上、個人情報の一部を外部の委託先へ提供する場合があります。その場合、業務委託先が適切に個人情報を取り扱うように管理いたします。

(個人情報の管理)
当社は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、十分な安全保護に努め、また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、お預かりした個人情報の適切な管理を行います。

(情報内容の照会、修正または削除)
当社は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに対応させていただきます。

(セキュリティーについて)
当社では、SSL(Secure Sockets Layer)暗号化技術を用いて、お客様の情報が送信される際の通信を暗号化しております。